Chromecastのメリットとして、動画だけを転送する仕組み上だと思いますが、YouTubeなどの動画サイトを利用しても広告が出ないんですよね。
パソコンやスマートフォンから利用すると、最初にウザいCM動画が入ったり画面に広告がカブってきたりしますが、それがChromecast経由だと全く無いのです。
YouTubeでは広告を非表示にする有料オプションが導入されるとの噂が上がっていますが、ある意味Chromecastはリアル課金?なのかもしれません。
今後変わるかもしれないですが、そんなメリットもあるというお話でした。
とか言ってたら、やっぱり広告が出るようになっちゃいましたね。残念。
0 件のコメント:
コメントを投稿